乳酸菌
〜 人間と共に生きている 〜
人間の腸の中には100種類以上の腸内細菌がいます。
これらは、消化管からの分泌物や食べた物を栄養素にして成育し、様々な物質を作り出しています。
腸内細菌の一種である乳酸菌は、乳糖やブドウ糖などを栄養に増殖し、多量の乳酸を産出する細菌の総称です。これによって消化管内を酸性に保っています。
1日の食生活で「乳酸菌をとらない日はない」と言えるほど、乳酸菌を利用して作られている食品が私たちの身近にはたくさんあります。